富士市のお土産は『富士山銘茶』
いよいよ師走です。
週末ともなると、やはり車も多いですね!
あと4週間とちょっとでもうお正月です!
何か浮足立ってしまいます。
(@_@;)
これから色々とお土産やご進物シーズンです。
当店おすすめのは、
「富士市のお土産は『富士山銘茶』」
です!
本場のお茶は本格派です。
しかも、世界遺産 富士山 のお茶です。
富士山のすそ野の大自然の中で、
富士山の伏流水で、
大切にゆっくりと育てた、
貴重なお茶です。
特有の豊かに広がる香りとともに、
雑味が無く瑞々しい口当たりと濃厚な旨味があります。
濃く淹れるほどに驚く美味しさを
楽しんで頂けると思います。
スポーツをされる方などは、
冷茶にも大変美味しくお使いいただけます。
伝統製法の日本茶ですので、
透明なスッキリとした味わいです。
しかも香りが素晴らしいです。
この香り、
結構皆さん御存知のようで御存知でないかもしれません!
まさに
山﨑園自慢の『富士山銘茶TM』です。
是非お試しいただければ幸いです。
お茶の山崎園の場所は、
在来線JR富士駅前から北に伸びる、
富士本町通り商店街にあります。
お店の前に駐車場もありますので、
お気軽にお越しください。
銘茶 山崎園
〒416-0914静岡県富士市本町14-20
℡ 0545-61-0429
E-Mail info@yamazakien.com
週末ともなると、やはり車も多いですね!
あと4週間とちょっとでもうお正月です!
何か浮足立ってしまいます。
(@_@;)
これから色々とお土産やご進物シーズンです。
当店おすすめのは、
「富士市のお土産は『富士山銘茶』」
です!
本場のお茶は本格派です。
しかも、世界遺産 富士山 のお茶です。
富士山のすそ野の大自然の中で、
富士山の伏流水で、
大切にゆっくりと育てた、
貴重なお茶です。
特有の豊かに広がる香りとともに、
雑味が無く瑞々しい口当たりと濃厚な旨味があります。
濃く淹れるほどに驚く美味しさを
楽しんで頂けると思います。
スポーツをされる方などは、
冷茶にも大変美味しくお使いいただけます。
伝統製法の日本茶ですので、
透明なスッキリとした味わいです。
しかも香りが素晴らしいです。
この香り、
結構皆さん御存知のようで御存知でないかもしれません!
まさに
山﨑園自慢の『富士山銘茶TM』です。
是非お試しいただければ幸いです。
お茶の山崎園の場所は、
在来線JR富士駅前から北に伸びる、
富士本町通り商店街にあります。
お店の前に駐車場もありますので、
お気軽にお越しください。
銘茶 山崎園
〒416-0914静岡県富士市本町14-20
℡ 0545-61-0429
E-Mail info@yamazakien.com
この記事へのコメント