甲子秋まつり 感謝!
甲子秋まつり 御礼
甲子秋まつり、終了してしまいました!
皆さん、ありがとうございました。
正直、甲子秋まつりはお客さんが少ないし、
必ず大嵐や少なくとも雨が降るし、
なかなか大盛況と呼べる状況では無いです。
富士本町商店街も時節柄、
厳しい中での健闘中というところです。
ただ、来てくれた拓栄会の皆さん、
多くの皆さん、
伝統とか歴史とか…

提灯の灯りが照らす屋台の運行や、
力強い太鼓のエネルギー、
次に太鼓を叩く子供たちの緊張感。

やはり、お祭りはできれば後世に続けていきたいものです。
若者の太鼓を見ていたら、
またやりたくなってきました。
来年もまた「甲子まつり」は燃えています!

銘茶 山崎園
〒416-0914静岡県富士市本町14-20
℡ 0545-61-0429
通販ページへ→ https://yamazakien.base.shop/
E-Mail info@yamazakien.com
Instagram @yamazakitea https://www.instagram.com/yamazakien_tea/
Twitter @yamazakitea https://twitter.com/yamazakitea
ブログ https://ochanoyamazakien.at.webry.info/
甲子秋まつり、終了してしまいました!
皆さん、ありがとうございました。
正直、甲子秋まつりはお客さんが少ないし、
必ず大嵐や少なくとも雨が降るし、
なかなか大盛況と呼べる状況では無いです。
富士本町商店街も時節柄、
厳しい中での健闘中というところです。
ただ、来てくれた拓栄会の皆さん、
多くの皆さん、
伝統とか歴史とか…

提灯の灯りが照らす屋台の運行や、
力強い太鼓のエネルギー、
次に太鼓を叩く子供たちの緊張感。

やはり、お祭りはできれば後世に続けていきたいものです。
若者の太鼓を見ていたら、
またやりたくなってきました。
来年もまた「甲子まつり」は燃えています!

銘茶 山崎園
〒416-0914静岡県富士市本町14-20
℡ 0545-61-0429
通販ページへ→ https://yamazakien.base.shop/
E-Mail info@yamazakien.com
Instagram @yamazakitea https://www.instagram.com/yamazakien_tea/
Twitter @yamazakitea https://twitter.com/yamazakitea
ブログ https://ochanoyamazakien.at.webry.info/
この記事へのコメント