深蒸し茶とカフェイン ちょっと気になりましたので書いてみます。 「深蒸し茶」はカフェインが少ないのか? についてです。 まずは、 化学的見地が時々変わることがあるので、 私としては非常に心もとない心境の中、 デカフェイン製法のお茶をお勧めしたり、 どうしても深蒸し茶が好みの場合はそのまま深蒸し茶を販売させていただきます。 しかし、… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月01日 続きを読むread more
急須を北海道では・・・ 北海道ご出身のお客様に教えて頂きました。 北海道では急須の事を 「きびちょ」 と言うそうです。 かわいいですね~。 う~ん、 きっと色々な所以や歴史があるんでしょうね。 文化ですね~ トラックバック:0 コメント:0 2016年06月14日 続きを読むread more
日本茶の利尿作用!? 日本茶の利尿作用を気にされる方が時々いらっしゃいます。 高齢の方は、夏場は特に水分補給が大事なので、 利尿作用のある日本茶は飲めない、 とおっしゃられます。 私もそう思っていました。 茶業界から聞いたのではなく、 世間話しや、お客さんが掛かり付けのお医者さんに言われた、 という情報として、 そういうものなんだろう… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月24日 続きを読むread more
和紅茶 今日は少し涼しかったでしょうか。 梅雨のせめぎあいで、 暖かいのと涼しいのがおしくらまんじゅうして、 少し気温が行ったり来たりしてるような感じですね。 風邪をひいている方もちらほら見かけます。 こんな時期は、 どっちにしていいかわからないですね。 皆さん、気を付けて下さい。 さて、また紅茶のお話で… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月20日 続きを読むread more
川根紅茶が美味しいという声をいただきました。 本日は、お客様の若奥様から、 当店の紅茶のティーバックが美味しいというお声をいただきました。 熱湯で、少し濃い目に淹れるそうです。 御身内の方へも宣伝して下さったそうです。 本当にこの川根の紅茶は美味しいです。 今が旬の新茶とのセットも好評です! 母の日のプレゼントにも最適だと思います。 ありがとう… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月27日 続きを読むread more